キッズハウス クレヨン - 越谷市の保育園・地域型認可保育事業・保育室・ピアノ教室・リトミック

ひよこ組

  • みんなで作った雪だるま☃ 【2023/02/13】

    金曜日に降った雪、バギーの上や道の脇に思った以上に積もりました

    早速部屋の中にレジャーシートを敷いて、雪を持って来て、雪遊びをしました。

    「ひゃあーつめた~い!」

    「見て見て、丸くなったよ」

    「🎵雪だるまつくろう~」

    思い思いに雪を触り、大満足!

    みんなの雪玉を集めて大きな雪だるまを作ろう。

    人参の鼻をつけようか・・・口と目はどうする・・・

    ステキな雪だるまができました♪

    アップで見ると更に可愛いね(^^♪

    豆まき・・・鬼はそと~!福はうち~!② 【2023/02/03】

    福の神様は、いつもひよこ組のみんなのことを、見守ってくれているんだよ。

    福の神様に頭を撫でてもらったので、又1年間元気に過ごせるね!

    最後は一緒に「はい、ポーズ」

    おやつは、恵方巻に見立てた麩菓子と、豆の代わりのボーロでした。

    ボーロは歳の数+1

    麩菓子は今年の南南東を向いて、黙ってガブリ!

    おいしかったよ(^^♪

    豆まき・・・鬼はそと~!福はうち~!① 【2023/02/03】

    2月3日今日は豆まき。

    豆まきの由来のお話を聞いたあと、ひいらぎの葉を触らせてもらいました。チクチクするね。

    鬼の張りぼてに向かって、豆まきの練習をしていると・・・

    なんと、赤鬼さんがやってきて、みんなはびっくり!

    先生達の後ろに隠れてしまいました。

    先生たちが一生懸命豆を投げて、なんとか退治したと思ったら・・・

    なんと今度は仲間の青鬼さんを連れて来てしまったのです。

    先生達は、みんなを守るために頑張りました!

    「参った~」と鬼さんたちは降参。

    そしてプレゼントを持ってきくれました。

    これからみんなの心の中に「泣き虫鬼さん」「怒りんぼ鬼さん」
    「いじわる鬼さん」がやって来たら、玉を投げて退治してね。

    最後は鬼さんと、握手をして、さよならをしました。

    鬼さんが帰って、落ち着いたところにやって来たのは、ふくの神様!