キッズハウス クレヨン - 越谷市の保育園・地域型認可保育事業・保育室・ピアノ教室・リトミック

ひよこ組

  • 絵の具・・・手形ペタペタ! 【2022/02/21】

    「ぼくは赤」「ぼくは青だよ」
    手のひらに絵の具をつけてもらったよ。
    絵の具の感触、不思議な感触!

    さてさて、絵の具をつけてもらったら
    今度は白い布に手形をペタペタ押していくよ!

    0歳児さん、1歳児さんは先生と一緒にペタペタ!

    2歳児さんはひとりでペタペタ押せちゃうよ、楽しいな!


    さてさて何ができたかな?

    大きな大きなこいのぼりのできあがり!
    尾びれの方の半分はあんず組のお友達にバトンタッチ!

    春になったら、相模町の不動橋こいのぼりフェスティバルで元気に泳ぐ姿をご覧になってください!


    豆まき・・・今日のおやつは・・・ 【2022/02/03】

    鬼に変身しておやつを食べました。
    まずは、豆の代わりにボーロをパクパク。
    1歳児さんは2個、2歳児さんは3個、3歳児さんは4個。
    もう少し食べたいな!

    お次は恵方巻に見立てた麩菓子を食べました。
    今年の恵方の北北西を見ながら、静かに静かに食べました。
    誰一人おしゃべりをしないで食べることができ、先生たち皆なびっくりでした!.

    鬼が逃げて行ったあとに来てくれたのは・・・ 【2022/02/03】

    2月3日豆まき。

    パネルシアター。豆まきのお話を真剣に見入る子供たち。

    風船鬼をやっつけろ!

    豆(新聞)を投げて・・・見事に命中!

    張りぼての鬼も参ったあ!

    そこに現れた本物の鬼!
    ちょっと腰が引ける子供たち、あちらこちらで泣き声が・・・

    でも頑張って鬼を退治したよ。
    ♪おにはこっそりにげていく♪

    鬼が逃げた後に来てくれたのは福の神さま。
    ♪はやくおはいりふくのかみ♪

    皆に元気と幸せを運んで帰って行きました。
    2階でいつも皆を見守ってくれているんだよ!